CLINICクリニック紹介
患者さまお一人お一人を
第一に考え、
地域の皆さまに頼られる
“消化器内視鏡専門医”
“内科かかりつけ医”を
目指します。
消化器内視鏡専門医として

正確な診断を行います。
「おなかが痛い」と感じたとき、それが胃や腸が原因なのか、それとも肝臓や膵臓なのか、はたまた婦人科などの他の臓器なのか、一般にはなかなか分からないと思います。角田記念まつだクリニックでは消化器内科専門クリニックとしての長年の経験と知識をもとに“正確な診断”を行います。女性の場合は隣接する婦人科クリニックと連携し、おなか全体の診療を行うようにしています。
苦しくない内視鏡検査
(胃カメラ・大腸カメラ)に
努めています。
(胃カメラ・大腸カメラ)に
努めています。
「消化器内科の中心となる内視鏡は、苦しい検査」というイメージをもたれている方が多いと思います。当院では鎮静薬の使用や細い経鼻内視鏡、最新の内視鏡システムなどの導入により、できるだけ“苦しくない内視鏡検査”を行うよう努めます。
病気を早期に発見し
患者さまの日常を守ります。
患者さまの日常を守ります。
「胃がん・大腸がん検診でひっかかった」そんなとき、多くの人は不安な日々を過ごすと思います。病気は早期発見が大切です。角田記念まつだクリニックではできるだけ“早く”診断し、患者さまが安心した日常を送れるように努めています。
内科のかかりつけ医として

体のちょっとした不調まで
しっかり向き合います。
高血圧、高脂血症(脂質異常症)、糖尿病といった生活習慣病、風邪、インフルエンザ、ワクチン、健康診断など、健康に関わるどのようなことでもまずはご相談ください。
どんなことでも気軽に相談できる
雰囲気を大切にします。
雰囲気を大切にします。
病院に行くと緊張して思いを上手く伝えられないということもあると思います。角田記念まつだクリニックでは、いつでも、だれでも、どんなことでも、お気軽に相談できる環境を提供できるよう努めます。また、丁寧な説明を行い、患者さまの気持ちを最優先に考え、治療方針を決定します。
高次医療機関と連携しながら患者さまをサポートします。
高度な専門性を有する疾患の場合は、設備と知識を有する高次医療機関と連携を行いながら治療を行います。治療終了後の患者さまのサポートも連携をとりながら行えます。