INFORMATIONお知らせ

【重要】発熱等の症状のある患者さまは直接来院せず受診前に必ずご予約ください
2024.07.16

【重要】発熱等の症状のある患者さまは直接来院せず受診前に必ず電話でご相談ください

新型コロナウイルスが完全に撲滅されていない昨今の状況下においては、発熱のある患者さまを診察・検査する際には十分に感染防御策を講じる必要があります。
当院では下記のような感染予防策を行っており、その確実な実践のため、2日以内に37.5℃以上の発熱の症状のある患者さまにおいては、直接来院せず受診前に必ずご予約の上で来院してください。院内感染防止のためご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

【発熱外来の受診の方法】
①電話もしくはWEB(「発熱外来」メニューを選択)から診察をご予約ください。
②クリニックへ到着したら、院内に入らず電話もしくは玄関のインターホンでお知らせください。スタッフがお迎えに参ります。
③同時にご家族の診察を希望される場合は2人まで可能です。
電話の場合は予約時にスタッフへお伝えください。ネット予約の場合は同時に希望されるご家族の人数を選択してください。

【発熱のある患者さまに対しての当院の感染予防策】
・原則予約制で診察しています。
・一般の患者さまが使用する診察室とは違う場所で診察しています。また、一般の患者さまとは可能な限り交わらない動線でご案内しております。
・医師や看護師はマスク、フェイスシールド、ガウンなどの個人防護具を使用して診察します。

【発熱のある患者に対して当院で可能な検査】
・新型コロナウイルス(COVID-19)PCR検査
・新型コロナウイルス(COVID-19)抗原検査
・インフルエンザ抗原検査
・溶連菌検査、胸部レントゲン、超音波検査、採血、採尿など

【患者様へ】
・診察の進行状況によっては自家用車などでお待ち頂く事があります。
・当院は宮城県が指定する「発熱等の症状のある方の検査・診療ができる医療機関」です。発熱・息切れ・咳・痰・強い倦怠感などといった新型コロナウイルスを完全に否定できない症状の患者さまを診察する際は十分な感染防止策を講じる必要があるため、その体制維持のため厚生労働省・宮城県の指導のもと【院内トリアージ実施料】(3割負担の場合440円)を算定しています。

【令和5年度】新型コロナワクチン追加接種・
インフルエンザワクチン接種の予約について

2023.12.04

新型コロナワクチン個別接種

角田記念まつだクリニック内科・消化器内科では、令和5年度のインフルエンザワクチン・新型コロナワクチン秋開始個別接種の予約を行っています。
接種を希望される方はご予約をお願いします。

|新型コロナワクチン

<実施期間>

令和5年9月25日(月)から接種開始

<接種対象者>

接種券をお持ちの12歳以上の方

【ご注意】
・当院では初回接種(1回目・2回目)は行いません。3回目以降の新型コロナワクチン接種の方が対象です。
・当院では12歳未満の方への新型コロナワクチンの接種は行っていません。

<接種料>

無料

<ご予約方法>

お電話もしくはネットにてご予約を受け付けております。

|インフルエンザワクチン

<実施期間>

令和5年10月2日(月)から接種開始

<接種対象者>

6歳以上の方

<接種料>

  • 一般の方  3,500円(税込)
  • 13才未満の方  3,500円(税込)
  • 13才未満かつ当院で1回目の接種を終えた2回目  2,900円(税込)
  • 高齢者インフルエンザ予防接種費用助成対象者  1,500円(税込)

【ご注意】
高齢者インフルエンザ予防接種費用助成を希望あれる方は必ず保険証をご持参ください。

<ご予約方法>

お電話もしくはネットにてご予約を受け付けております。

【ご注意】
インフルエンザワクチンのネット予約は10月2日(月)~12月9日(土)の接種に関して可能です。12月11日(月)以降の接種に関しては、お電話のみでの予約受け付けとなります。

帯状疱疹には予防のためのワクチンがあります
2022.08.26

・「帯状疱疹」とは?

帯状疱疹とは、身体の左右どちらか一方の皮膚にピリピリとした刺すような痛みと、それに続いて赤い斑点と小さな水膨れが帯状に出現する病気です。水痘(すいとう)・帯状疱疹ウィルスが原因といわれています。
早期に治療を行うと通常2週間程度で皮膚の症状は改善しますが、治療が遅れたり症状が強かったりするときは、後遺症として痛みが残ってしまう場合があります。

・どんな人が発症しやすいの?

50歳以上になると発症しやすくなり、日本では80歳までの約3人に1人が帯状疱疹になるといわれています。

 

・帯状疱疹には予防のためのワクチンがあります!

2016年から帯状疱疹の予防目的に水痘ワクチン(生ワクチン)が50歳以上を対象に接種できるようになりました。また、2020年から従来の生ワクチンと比較して、より予防・持続効果が高い組み換えワクチン(シングリックス®️ グラクソ・スミスクライン社)が接種できるようになりました。それぞれのワクチンには下記のような特徴があります。

  生ワクチン シングリックス
接種回数 1回(5~6年毎に追加接種必要) 2回(2~6か月間隔、追加接種不要)
接種方法 皮下注射 筋肉注射
接種対象年齢 50才以上 50才以上
接種時の痛み 中等度(14.7%) 高度(89.2%)
副反応 特に問題となるものなし
(14.7%)
接種部の腫れ、筋肉痛、疲れやすい
(軽度 50%、高度 4%)。
重篤なものはなし。
有効性 発症 51.3%減少
帯状疱疹後疼痛 66.5%減少
発症 97.2%減少
帯状疱疹後疼痛 88.8%減少
妊婦や免疫低下した方への接種 不可
価格 安い 高い

・まつだクリニックでは帯状疱疹ワクチンの接種を受け付けております

接種ご希望の方はまつだクリニックまで遠慮なくご相談ください。なお、基礎疾患のある方は主治医に接種を行ってよいか事前に確認してください。
国内のワクチン供給に関しては欠品や遅延が発生することがしばしばあります。ワクチン接種ご希望の方は、必ず電話で確認の上、ご予約をお願い致します。

料金

生水痘ワクチン

8,000円(税込)

シングリックス(1回)

22,000円(税込)

【AI受診相談窓口】を導入しました
2022.05.16

AI受診相談窓口

症状があっても受診をするべきか悩んでしまうという患者様のために、【AI受診相談窓口】を導入いたしました。
質問に答えていくだけで、症状に関連する病気や受診の目安をチェックできます。
また、回答を当医院へお送りいただくこともでき、診察時の症状の伝え漏れの心配も軽減されます。
無料・登録なしで簡単にチェックできますので、受診を悩まれている方はぜひご利用ください。

各種ワクチン接種をご検討の方へ
2022.01.26

ワクチン接種をご検討の方へ

まつだクリニックでは、各種ワクチン接種を受付しております。

国内のワクチン供給に関しては欠品や遅延が発生していることもございますので、ご希望の方は必ずお電話にて確認の上、ご予約をお願いいたします。

なお、子どもの定期予防接種は、「日本脳炎ワクチン(2期)」「二種混合(ジフテリア・破傷風)」のみ行っております。

症状が出にくい肝臓の病気。定期的な検査をおすすめします
2021.06.24

こんにちは、仙台市若林区六丁の目の内科・消化器内科 角田記念まつだクリニックです。

当院院長は消化器・内視鏡の専門医であるとともに、日本肝臓学会認定の肝臓専門医であり、当院では肝臓の検査・治療も専門的に行っております。

主な肝臓の病気には、B型肝炎、C型肝炎、肝硬変、肝臓がん(肝細胞癌)、脂肪肝などがありますが、肝臓は「沈黙の臓器」と言われ、いずれの病気も痛みなどの症状が出にくいため、企業や自治体の健康診断で肝機能異常を指摘されて初めて見つかることが多数です。
また現在は、新型コロナウイルスの感染拡大による自粛要請で娯楽の多様性が失われ、家庭での飲酒量が増えていることも肝機能異常や肝臓病の方が増加する懸念材料となっています。
無症状のうちに発見し治療を開始しなければ完治が難しい病気も多いため、「自分は大丈夫」と楽観視せず、下記に当てはまる方は肝臓の精密検査を受けましょう。

・企業や自治体の健康診断で、肝機能異常を指摘された
・お酒を毎日のように飲んでいる
・食べ過ぎ、運動不足、肥満体型
・白目や尿が黄色くなった(黄疸)
・皮膚のかゆみがある
・親族に肝臓病と診断された方がいる

肝臓の検査は、血液検査、エコー検査など複数の検査を組み合わせて行います。脂肪肝などの診断が難しい疾患も、経験豊富な医師が詳しくお調べします。詳しくは下記のページをご覧ください。

また、肝臓についての下記のコラムもご参考にしていただければ幸いです。一人でも多くの患者様のご病気の早期発見・早期治療につながることを願っております。

腹痛・胸やけなどの気になる症状は、ぜひお気軽に受診を。
2021.05.07

こんにちは、仙台市若林区の内科・消化器内科 角田記念まつだクリニックです。

おなかの痛み・胸やけが続いている…なんとなくそのままにしていませんか?
「仕事のストレス」「年齢のせい」等の自己判断で済ませていると、実はピロリ菌が原因であったり、重大な病気の兆候だった…ということも。

日本人の死因第一位はがん。その中でも胃がんでの死亡率は上位に入ります。胃がんの初期症状はほとんどなく、代表的な症状としては胃の痛み・不快感・胸やけ・食欲不振などです。胃がんは早期に発見できれば体の負担が少ない内視鏡治療が可能ですので、気になる症状があれば早めに受診していただくことが大切です。

「胃や腸の検査は怖い、痛そう…」そんな風に感じていらっしゃいますか?
まつだクリニックでは最新の内視鏡システムを導入し、より苦しくない大腸カメラ・胃カメラ検査を目指しております。また胃がんの最大の原因であるピロリ菌の感染についても、全く苦痛がなく呼気の採取で診断することができます。患者様に安心して通っていただき、正確な診察ができるようこれからも努めてまいります。気になる症状が続く場合は心配なさらずに是非ご相談ください。

食道・胃・大腸の病気の症状・治療について、最新の検査システムについて詳しくは下記をご覧ください。

【重要】新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う電話再診による処方せん発行について
2020.08.01

【重要】新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う電話再診による処方せん発行について

 令和2年2月28日付けの厚生労働省の通知により、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する目的で、病状の安定している患者さまでは電話診察によるお薬の処方が認められました。ご希望の患者さまは電話でご相談ください。

  • 電話診察の対象となる患者さま
    当院に定期的に通院している患者さまで病状が安定している患者さまです。
  • 電話診察の流れ
    ①電話再診を希望される方は下記の電話番号までお電話ください。医師に電話再診が可能かを確認しますのでお待ちください。医師の診察状況によっては、一旦お切りしてお待ちいただく場合もあります。ご了承ください。
    ②医師が電話で診察を行います。
    ③かかりつけ調剤薬局をお伺いし、診療費のお支払いに関してご説明いたします。
    ④医師が処方せんを発行し、クリニックからかかりつけ調剤薬局へファックスします。
    ⑤調剤薬局でお薬を受け取りください。
  • お薬の受取りについてご不明な点は調剤薬局にお問合せください。
  • お薬の郵送サービスなどを行っている調剤薬局もあるようです。
  • 処方せんの原本は病院から調剤薬局に郵送いたします。
  • 当院ではオンライン診療は行っていません。

事前に問診票をダウンロードして頂くことも可能です。
2020.08.01

事前問診票(予診票)

角田記念まつだクリニック内科・消化器内科では、新患のみなさまに問診表(簡単な予診票)をご記入頂きます。お名前・生年月日・住所・電話番号などの基本的な内容の他、どんな不調や症状があるか、これまでかかったことがある病気や持病があるかなど、可能な範囲で構いませんので教えてください。

パソコンやプリンターをお持ちの場合は、下記よりダウンロード&プリントアウトして頂き、来院される前にご自宅でゆっくり記入してからお持ち頂くことも可能です。

ご来院される前の「ネット予約」がおすすめです。
2020.07.10

角田記念まつだクリニック内科・消化器内科では、待ち時間の短縮・利便性の向上を目的に診療はご予約を頂いております。ネット予約システムも導入しておりますので、パソコンやスマートフォンから予約を入れて頂くことが可能です。インターネットを利用されない患者さまは、お電話もしくは受付窓口で予約を受付することもできますが、可能な限りネット予約のご利用をお願いたします。

▼ネット予約のメリット

□夜間など診療時間外でも24時間診療の予約がとれる。
□事前に「まもなく予約日メール」が届くから安心。
□予約した日をネット予約システムの画面で確認できて便利。

※診察は予約の患者さまを優先して行います。但し、緊急の患者さまはこの限りではございません。診療状況により予定時間に診察を開始できない場合もあります。あらかじめご了承下さい。

※検査・ワクチン・健康診断はネット予約ができません。お電話もしくは受付窓口でご相談ください。

▼診療予約のしくみ

当院の診療予約は時間帯を30分ごとに区切り、その枠内に数名の患者さまを受付いたします。予約の有無、新患・再診にかかわらず、同じ時間帯の枠で受付した患者さまは、来院順で診察いたしますのでご了承ください。

【予約ありで来院された場合】

予約を入れた時間帯の枠内で来院順に診察いたします。(例:9:00~の枠に予約を入れて来院された場合、9:00〜9:30の診察予定となります。)

【予約なしで来院された場合】

その時点で予約枠が空いている時間帯での受付となります。(例:予約なしで9:00に来院された場合、9:00~9:30の予約枠がいっぱいの時は、早くても次の9:30~枠でのご案内となり、9:30~10:00の診察予定となります。)